サガフロンティア2RTA タイマー計測区間について

ニコ生でよく行われているタイマー計測区間が非常にわかりにくいという話です。
スタート:電源投入
ストップ:EDのYour History後に「SaGa FRONTIER II」のタイトルロゴが出て音楽が終了した時点
↑こちらが現在ニコ生でよく使われている計測区間です。

まずはスタートのタイミングについて。
外部サイトなどを見ると電源投入ではなくNewGame選択からスタートとしている方のほうが多いように感じます。
サガフロンティア2の乱数はゲーム内時間に依存していますので電源投入からNewGame選択までに乱数を調整して有利な状況を作ることは不可能です。
また、電源投入してからゲームの読み込みが完了するまでの時間というのは環境によって大きく異なります。
以上の理由によりタイマースタートはNewGame選択が適切ではないかと思います。
リセゲーなどをする場合においていちいち電源を再投入するのも面倒ですしね。

次にストップのタイミングについて。
「音楽が終了した時点」これが非常にわかりにくい。
何度もRTAをしてタイマーを止めてきましたがいつ止めていいのか毎回判断に迷います。
じゃあニコ生外だとどうなのか。いくつか調べてみると、
「スタッフロール後の最終セーブが完了した瞬間」
Your History後の「SaGa FRONTIER II」タイトルロゴ(黒文字)が出た時点
などというタイマーストップのタイミングを使用されている記述が見つかります。

サガフロンティア2は最終セーブが完了した後にYour Historyが流れます。
最終セーブ完了というのもわかりやすい上にストップが早いのでいいタイミングだと思いますが、Your Historyの長さはクリアしたシナリオによって変わってくるのでここは計測区間に含めたほうがいいのではないかというのが一点。
また音楽が終了した時点という主観によってタイミングが変わりかねないものも不適切ではないかと思います。
(録画したファイルなどを厳密に確認すればいいだけと言われればそれまでですが)

というわけで
「Your History後の「SaGa FRONTIER II」タイトルロゴ(黒文字)が出た時点」
僕はこれがいいのではないかなぁと思います。
上の動画を見ていただければわかりますが黒文字が出てから音楽が終了するまでは約2.5秒です。
今までの基準で計測されてきたRTAのタイムをなかったことにするような変更ではないですし換算も容易です。
最終セーブでストップされたタイムとは凡そ6分半の区間差がありますがこちらは操作そのものが変わってきますので単純な比較は難しいですね。